山羊座新月ホロスコープとサビアン*怖れをこえて未知の世界へ踏み出す勇気

未分類

12月31日 山羊座にて新月です。始まりを象徴する新月が、新しい年に向けて、大きな一歩を踏み出す勇気を与えてくれるようなホロスコープ・チャート。そして新月のサビアンシンボルは山羊座10度。向上心や好奇心、信頼を通じ新しい世界へ踏み出す一歩を促してくれるよう…。この新月のエネルギーを活かすために、どのように意識を向け、行動を起こすべきか?ご一緒にみてゆきましょう。

 

 

山羊座新月は12ハウス


 

今回の山羊座新月では

太陽と月が12ハウスで重なり

土星と調和的な角度

セクスタイルを形成しています

ホロスコープを無料で作成さん)

 

この配置は

内省や

潜在意識との

つながりを深めるのに

最適な時期であることを

示唆しています

 

12ハウスとは「潜在意識」や

「内に籠って自分を見つめる」

「一人になって

お一人様時間を楽しむ」

といった意味が連想されますが

 

前回の双子座満月では

月が12ハウス

今回の山羊座新月は

太陽と月が12ハウス

 

次の蟹座満月では

太陽が12ハウス…

と12ハウス続き…

 

ですので

双子座満月から

蟹座満月まではずっと

「自分に立ちかえって

潜在意識下の”本心”を

見極める」ことが

促されているように感じます

 

 

山羊座新月チャートのポイント


 

また、今回の山羊座新月では

金星が天王星とのスクエア

形成しています

 

宝石ブルー金星のサビアンシンボルは➡水瓶座27度

 

 

宝石ブルー天王星のサビアンシンボルは➡牡牛座24度

 

 

金星は2ハウス

天王星は4ハウス

位置していることから

 

自分自身が

「自己価値」を

どのように定めているか

 

また「経済的な価値観」

に対しての見解(2ハウス)

といったものを

 

自分の潜在意識を

深く見つめることで

「刷新(天王星)」していく…

 

そんな時期である

とも言えそうです

 

 

そしてそれはもちろん

2025年を過ごしていく上での

「ベース(4ハウス)」と

なってゆくでしょう

 

土星も2ハウス

位置していることから

ここでしっかりと

見極めておくことで

 

未来に向けての

強固な礎(いしずえ)と

なってくれると言えるでしょう

 

宝石ブルー土星のサビアンシンボルは➡魚座15度

 

 

ただ一方で

水星ー土星スクエア

水星ー木星オポジション

木星―土星スクエア

Tスクエアを

形成しています

 

宝石ブルー水星のサビアンシンボル➡射手座19度

 

水星―土星のスクエア

悲観的・心配性になりやすい

恐怖心・不安感を

抱きやすい…など

 

自分自身に対しても

「自信が持てない思い」が

浮上してくる可能性も…

 

また水星は11ハウス

木星は5ハウスであることから

自己表現が行き過ぎて

誤解が起こりがちな面にも

注意が必要となりそうです

 

けれど海王星も2ハウス

火星とトライン(調和角)

形成しています

 

宝石ブルー海王星のサビアンシンボルは➡魚座28度

火星は7ハウスであることから

この年末年始の

他者との関りを通じ

一見ハードに見える事からも

 

それを「鏡(7ハウス)」として

見ることで

「価値観の刷新」に向けた

前向きなインスピレーションが

得られる機会が訪れる

と言えそうです

 

海王星の広がりを

火星が促進する

組み合わせですから

 

周囲の思惑に引きずられず

ご自身の「価値」を

”こじんまり”と

まとめようとしないことが

大切になってくるかもしれません

 

宝石ブルー火星のサビアンシンボル➡獅子座3度

 

山羊座新月のおすすめ行動


 

以上より
特に今回の山羊座新月で
意識してみたいことは
次の3点です
 
 

1:潜在意識を見つめる時間を作る

 

 

心の奥深くにある

自分自身の

「ほんとの感情や願望」に

目を向けるチャンスです

 

内面の声を聞くために

一人で過ごす時間を

意識的に確保してみたいとき

 

引き続き

瞑想の時間を取り入れたり

日々の出来事から

気が付いたことを

日記やノートに

記していくことで

 

 

自分自身と向き合う時間を

大切にしてゆきましょう✨

 

わたし自身

年末の大掃除で

書棚を整理していましたら

昔の「内観ノート」が

出て来まして…

 

始めたのが

2014年でしたので

今年でちょうど

10年目になりましたドキドキ

 

毎日でなくでも

気の付いた時に

ちょこちょこ綴るのが

長く続けて来られた

秘訣かもしれません照れ

 

 

2:価値観のアップデート

 

 

金星が天王星とスクエアを形成

金星が2ハウスから

「自己価値」や

「お金に対する考え方」に

意識を向けてみることで

新たな展開が訪れそう

 

2024年の支出を見直し

「生きがね」

(自分の価値観にとって

意義のある使い方)が

出来ていたかどうかを見直したり

 

2025年に

リソース(自分資源)を活かして

新しい収入源を

生み出すことができないか

考えておくのも良さそうデス

 

 

3:信頼を持って他者と関わる

 

火星が海王星と調和角

火星は7ハウスから

 

インスピレーションを大切に

行動してみることや

 

他者に対し

自分ができることを

提供してみることで

新しいアイデアや

チャンスを得ることが

できる時と言えそうです

 

他者との

コミュニケーションを大切にし

関係性刷新してゆくことを

意識してみたいとき

 

共感や信頼、創造性を大切に

過ごしてみましょう乙女のトキメキ

 

 

余談ですが★私は昨年

「紙の年賀状を卒業宣言」

を行ったため

先日「年末年始のご挨拶です」と

Merry Christmas 

and a Happy New Year!

のミニ動画をつくって

LINEでお送りしましたクリスマスツリー

 

懐かしい方と短いですが

チャットで連絡し合えて

これはこれで良いなーと

思いましたウインク

 

 

山羊座新月のサビアンシンボル


 

今回の新月に

太陽と月が重なるサビアンは

山羊座10度

「手からエサをもらうアホウドリ」

です

 

 

アホウドリは渡り鳥で

一生の大半を海上で過ごしますが

繁殖時のみ島に戻ります

 

警戒心が非常に少ないため

食料や羽毛の供給源としての

乱獲を招き

残存数が一桁とも目される

絶滅の危機に瀕しました

 

けれど手厚い保護活動により

現在では数千羽まで

回復が進んでいます

 

このようなアホウドリの寓話から

こちらのシンボルは

じぶんの内面の「怖れ」を克服し

 

新しい社会

新しい人びととの出会いへと

素直な「向上心」と

「好奇心」を持って

踏みこんでゆくパワーを

象徴しています

 

それは私たちに

信頼を持って

未知の可能性に向かう

勇気を教えてくれるものです

 

特に12ハウスの影響下にある

今回の新月では

潜在意識にある

不安や自己制限を

手放すことを

促されていると言えそうです

 

火星―海王星トラインからも

「無防備」なくらいに

他者に信頼を寄せてみることの

大切さを教えてくれている

とも言えそうです

 

そうして

「一歩踏み出してみる」ことで

金星―天王星のスクエアにみる

「自分の個性」を

「あたらしいかたち」で

活かしていくための気付きに繋がる…

と言えそうです

 

またもうひとつ

こちらのサビアンシンボルには

「差し出されたものの

善意を受け取っていく」

意味も持ちます

 

裏切られるかもしれない…

痛い目に遭うかもしれない…

傷つけられるかもしれない…

 

そういった

「恐怖」や「恐れ」は

誰の心の中にも

いつも潜んでいるもの

 

けれどその「要因」は

「相手の中」にあるものではなく

「自分自身」の中に

潜んでいるものだから

 

それは自分自身で

「コントロール」可能であるもの

とも言えるのです

 

それを「コントロール」することは

「自分の人生を拡げる機会」を

みずから遠ざけないためにも

とても大切なこと…

 

それを教えてくれるのが

こちらのシンボルと言えそうです

 

私たちはともすると

慣れ親しんだ世界の外へ

踏み出すことを選ばず

古巣に留まり続ける

選択をしがちです

 

けれども

ここで少し考えてみたいのは

万が一

ほんとうに裏切られても

痛い目にあったとしても

じぶんに不利な事象に

遭遇したとしても

 

それもまた

「ひとつの体験」

であるということ

 

そこからまた私たちは

何かを思い

何かに気付き

何かを発見してゆくことが

できるということ

 

つまりそうした

「コントラスト」から

得られてゆくものが

またあるのです

 

それこそが

「自分自身」についての

「発見」であり

 

そうして

「自分自身を見つけていく」

過程こそが

「生きていく」ということ

なのではないでしょうか

 

 

警戒心の無さから

不名誉な名前がつけられた

「アホウドリ」ですが

 

実際には

大洋上を長距離飛行する

強靭さを持ち

大きくて優美に

羽を拡げて飛ぶ姿から

「沖の太夫」という別名も持ちます

 

私たちも

来たる2025年という

新しい年には

 

彼らに見倣って

「こじんまり」した

セルフ・イメージを克服し

 

大きくて青い空と

美しく碧い大海原へと

優美な羽を拡げ

飛び立って

ゆきたいものですね…ウインク飛び出すハート

 

 

 

大丈夫…

 

「量子力学」では

意識を向けたもの

フォーカスしたものが

「現象化」する…という

ルールがあります

 

ならば「恐れ」に意識を向けるより

「信頼」に意識を向けることで

 

「信頼」に値する出来事が

具現化してゆくのですから

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

 

本日も最後までお読みいただき

本当にありがとうございました赤薔薇

 

そして2024年も1年間

ブログをご愛読いただき

ほんとうにありがとうございました乙女のトキメキ

 

2025年は【風の時代】の黎明期

大きな新旧の変わり目の年

となるでしょう

 

そして終わりを迎える

【土の時代】を代表して

【山羊座時代】からの

エールを贈られたような

今回の山羊座の新月

 

いまこの特別な節目だからこそ

心に響く

変化を迎えられる

チャンスのとき…

 

山羊座の堅実で

目標志向のエネルギーを活かし

「現実」を見つめながらも

 

そこから「未来」への

「新しい可能性」を見い出し

 

心を開いて

新しい世界へと

踏み出してゆきましょう

 

どうか皆さまの2025年が

信頼と喜び

そして達成感に満ちた

素晴らしい一年となりますように

 

 

そして2025年も

「太陽と月の物語」を

引き続きどうぞ宜しく

お願い致しますおすましペガサス乙女のトキメキ

 

 

太陽と月の物語~自分を見失っている貴女へ - にほんブログ村

 

 

宮代 彩也乃

(みやしろあやの)

波動を上げて

シンクロニシティの波に乗る

東西アストロジー

& サビアンシンボル

& 潜在意識コーチング

 

プロフィール

占星術ご鑑定

お客さまの声サビアンシンボル一覧 

 →→あなたのチャートのサビアン・ストーリーをチェックしてみてね

 

★宮代 彩也乃のつぶやきメルマガ→→配信例

ご登録は→→こちら

 

*LINEプレゼント* 【風の時代】の波に乗る

意識の持ち方8選 ほかな開運動画プレゼント中

友だち追加

 

*MAILセミナー*

【新しい時代】へ歩み出すための マインドセット・メルマガ→→こちら

*Instagram*

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました