乙女座下弦の月ホロスコープ*魂の本質を生きたい貴女へ宇宙からの2オファー

未分類

 

12月5日乙女座下弦の月。今回のホロスコープは…ま、まじスゴイです…宇宙の「本気」感が…感じられます…実は私たち、のっぴきならないところに立っているのかも?いえいえこれは「栄光への扉」でもあるのですよ…ならば今私たちがしなければならないことは…???ホロスコープとサビアン・シンボルからお伝えしてまいります!

 

 

乙女座下弦の月の太陽・月・火星

 

 

今回太陽は7ハウス

 

対人関係に真剣に取り組み

人と関わりをヒントに

じぶんの輪郭を

はっきりとさせてゆくとき…

 

身の回りに起こっている出来事が

「自分の内面の鏡」

であることを

自覚することで

取るべき行動が見えて来そう

 

自分にないものを補ってくれる

パートナーシップを意識すると

運気アップにラブラブ

 

そしてこのところ

ずっと続いている

太陽と火星のコンジャンクション

 

ホロスコープを無料で作成さん)

 

今月はつかず離れずで推移しますが

一番近いのは

この日あたりでしょうか

 

人生を勝ち取ろうとするような

意志力と積極性

リーダーシップを発揮できるとき

 

活力・気力も

十分すぎるくらいに充実して

多少「やり過ぎ」傾向も…?

 

火星も7ハウス

 

自分の意思を主張するのを怖れない人

 

ただ、自分の考えが明確な分

相手を無意識に

説き伏せてしまいがちなので

必要に応じて

歩み寄りも必要に…あせる

    

月のサビアン

乙女座13度

政治運動を制圧する強い手

 

 

 

カリスマ度数と言われる「13度」にあって

カリスマそのものを

表しているようなシンボル

 

揺るぎない自信に基づく

強い意志の力と傑出したパワーで

人々を率いていくひと

 

目標達成のための努力を惜しまず

実績を積み上げてゆく

 

 

月と火星はスクエア

 

 

同じく

活動への意志が強化されますが

特に感情面で

気難しさが出やすい配置ガーン

 

「気持ちを抑えつけられた」

と感じると

衝動的にカッとなりがちメラメラ

 

月は5ハウス

 

有り余るパワーや

周囲に認められたい願望を

「創作活動」で表現してゆくことで

周囲の理解が得られそうラブラブ

 

月は「大衆」や「人気運」を

表しますので

SNSなどで

自分の気持ちを

どのように表現すれば

支持が得られるか

 

工夫を凝らすことに

エネルギーを注いでみてはOK

 

 

チャートルーラーは金星

 

 

今回の乙女座下弦の月で

「運の入り口」

アセンダントは牡牛座

 

ルーラー(支配星)である

金星がチャートルーラーとなり

 

 

この金星は

牡牛座対向の蠍座に入ったばかり

 

詳しくはこちらで

お伝えしています

 

 

 

「目に見える物質的豊かさ」

(【土のエレメント】)と

「目に見えない心の豊かさ」

(【水のエレメント】)

のバランスが大切になってきそう

 

 

金星は6ハウス

 

6ハウスは

乙女座のナチュラルハウスです

 

コツコツと真面目に仕事に取組み

実務的なことに能力を発揮しながら

社会と関わっていくことが喜びに

 

また健康面のことも

クローズアップされてきそう

 

 

    

金星のサビアン

蠍座1度「観光バス」

 

 

観光バスで

乗り合わせた人のように

離れたくても離れられない

関わりの中で

深い関係(信頼や絆)を

築いていく

 

シンボルの詳細はこちら

 

 

 

 

MCルーラーは土星

 

 

 

そしてMCは山羊座で

MCルーラーは土星となります

 

 

土星が11ハウスに位置することから

 

ビジネスがらみの人間関係から

お仕事が舞い込んだり

お仕事上の立場がアップするチャンスが

もたらされる暗示…

 

その分野の一人者や

地位のある人

(有名YOUTUBER!?

のオンラインサロンなど

グループに加わることで

仕事上の利益に結び付くかも…

 

もちろん

自分のスキルで役立てることで

「グループ」に貢献することが

大切となってきそうドキドキ

 

単に「人脈を拡げるため」に

参加するのでなく

 

まずはご自身が

信頼関係を築いていきたいのは

「どんな仲間」と

共にでありたいのか

 

またその活動から

お互いに何を目的としていくか

 

そのあたりを明確にして

「グループ」に関わることが

運氣を開く秘訣となりそうデスウインク

 

 

 

    

土星のサビアン

魚座2度

「ハンターから隠れているリス」

 

 

社会の中に

いかなる価値観が乱立していようと

じぶんにとって

「大切なもの」「価値あるもの」は

何かを見極め

それを周囲の環境や人々には

わからないところに

守り、育んでいく

 

シンボルの詳細はこちら

 

 

 

 

MCに重なる冥王星

 

 

 

今回のチャートで特筆したいのは

この山羊座のMCに

冥王星がオーブ(度差)無しで

ピッタリと重なっている事!!!!

 

 

これはスゴイ~~~

    

冥王星とMCのサビアン

山羊座29度

「お茶の葉を読んでいる女」

 

様々なことを知っているからこそ

「残ったお茶の葉の形」からさえ

意識と無意識にリンクして

直感を通し

ここから先に取るべき行動への

必要な情報が降りてくる

 

シンボルの詳細はこちら

 

 

更に今回冥王星が

もうひとつ重要な「役割」を

担っているようなのです…キラキラ

 

 

 

複合アスペクト クレイドル

 

 

 

今回のチャートはご覧のように

木星・土星・水星・金星で

60度と120度の複合アスペクトが…

 

 

もしもこの時

(今回はちょっと離れていますが)

木星がもっと牡牛座の初期度数にあれば

木星―金星がオポジション(180度)

となるので…

 

 

もしそうだったなら

「クレイドル(ゆりかご)」

と言われる複合アスペクトに…

 

こちらは

別名「天使の羽」と言われるくらい

「とても恵まれた」

アスペクトとされています乙女のトキメキ乙女のトキメキ

なんたって「調和角」である

60度120度が4つも…!!

あるんですから

 

 

問題の調整力や解決力

また

困った時に必ず

「助けてくれる人や状況」に

恵まれるとされます…キラキラキラキラ

 

 

 

複合アスペクト クリスタル

 

 

そして更に更に…

もしも木星が

もっと牡牛座の初期度数にあった場合

 

こーんな三角形も考えられるわけです…

 

 

するとですね…

 

先ほどの「クレイドル」と合わせると…

 

 

 

こちらは

 

「クリスタル」

 

と呼ばれる

これまためっちゃレアーな

複合アスペクトなんです

 

 

ほら、水晶の六角柱に見えますよね★

 

 

 

ま、木星がちょっと

ズレているので

正確には当てはまらないんですが…あせるあせる

 

でもですよ、

ここまで近いだけでも

ほんとスゴイんですよ…

 

 

つまり今

とっても

キラキラキラキラチャンスのときキラキラキラキラ

ってことでないでしょうか…乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

(そーいえば余談ですが

 5,6,7,8は4日間連続「一粒万倍日」…)

 

 

いろんな要素が絡まって

「不安定な状況」ではあるものの

そこから抜け出して

「発展と安定」へ向かっていく契機

を示していると言われます

 

そして

このアスペクトでは何と言っても

冥王星がキーで

 

ここに絡んでいる

天体たちのインプットとアウトプット

を「統括」する立場です

 

つまり

これまでに培ってきた知識や経験から

また

10-11月の日食・月食で

絞られてきた目的意識に対し

 

12月1日の水星の山羊座入り

そして今回出来ている

水星―土星セクスタイルからも

「それに向かってちゃんと勉強せーよ」

と言われている感じ…

 

そして「勉強」しながら

アウトプット=発信・行動も

同時進行で…ということ

 

つまり

何を大切に考えて

行動を起こしているのか

 

何を目指そうとしているのか

 

がとても「要(かなめ)」に

なってくるということ!!

 

それを「統括」しているのが

「冥王星」であり

 

「冥王星」は

「魂の本来の本質に向かって修正をかける」

天体です

 

あなたは本来なにものなのか

 

あなたがあなたを

「定義しているその見方は正しいの?」

と問いかけられていて

 

それを

「目指すべきゴール」と一致させていく

ことが求められて

いるのではないでしょうか

 

 

 

そして…グランドセクスタイルへ…

 

 

 

そしてこの「クレイドル」はですね

 

もしあとここに

2つ天体があったなら…

 

 

こーんな形が出来ちゃうんですよ星

 

 

「グランドセクスタイル」

つまり「六芒星」ですねー

 

 

「六芒星」と言えば

「陰」と「陽」

つまり

「女性性と男性性」の

「統合」の象徴です…

 

そう以前から

私のブログを読んで下さっている方は

お分かりと思いますが

 

私がこちらのブログで

ずーーーーーーーーーーーーっと

何度もお伝えしてきた

アレですよー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

宇宙サンが私たちに

「キミたち、あと少しだよ…」と

ハッパをかけて

くださっているのでしょうか…

 

 

ここを目指して…

 

つまり今回の下弦の月の

月のサビアンの言う

「カリスマ」とは

ほんとうは

これを指しているのかも…滝汗

 

 

因みに

 

冥王星、つまりMCの反対=IC

今回のチャートの基盤には

蟹座29度「双子の体重を測るミューズ」

 

「男性性と女性性」のバランスを測る女神が

2020年は何度も登場していましたねー!!

 

 

 

 

補うべきもの

 

 

するとですね

今私たちにまだ「足りないもの」は…

 

蟹座0度付近と

乙女座0度付近ですねっっ

 

このあたりに天体がある方は

もちろん

チャーンス到来

ということになりますが…乙女のトキメキ

 

私たちだって

やればいいわけです

 

「蟹座と乙女座を意識」することを…

 

まずは今回

「乙女座下弦の月」ですからねー

 

乙女座の象徴する

「具体的な技能やスキル」

を高めたり

「訓練する」かのように鍛錬したり

「実際に」行動する

 

「実地」「実際」

「地に足をつけて」

「身体を使って」

右矢印物質的【土のエレメント】)

 

だから

「健康」にも気を遣って…ってことですねっ

 

こちらの記事でも

「コツコツ学んでください」

とお伝えしていましたメモ

 

 

 

そしてあと一つは

「蟹座」ですね星

 

 

これはもう

「インナーチャイルド」を癒すこと

つまり

「父親や母親からの”教訓”を手放す」

「養育過程で受けてきた傷を手放す」

ということ…

 

つまり「傷を癒す」こと

 

これはもう日食・月食シーズンから

ずっと言われていたように思います

(蠍座・蟹座右矢印心の世界【水のエレメント】)

 

奇しくも

今回の乙女座下弦の月の

太陽のサビアン

「苦しみを手放して真実を掴む」

シンボルになっていると思います

 

 

 

 

是非是非こちらの記事もご参考に

あなたの

「六芒星」を

完成していかれてくださいね

 

大丈夫…

 

12月27日の

「蟹座満月」左差し左差しほらほら、「蟹座」ですよっ

でもこの形はまだ健在…

(ただ「欠け」が蟹座から蠍座に変わっています)

 

 

 

このひと月が

頑張りどころですよ~~乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキ

 

共に頑張って

進んで参りましょう…ウインク飛び出すハート飛び出すハート

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございます赤薔薇

 

サビアン・シンボルは

西洋占星術のホロスコープ

360度のイメージ・ストーリー

 

是非ブログをフォローして

新月・満月の

サビアン・メッセージを

受け取ってくださいねラブラブ

 

 

太陽と月の物語~自分を見失っている貴女へ - にほんブログ村

 

FACEBOOKでは

開運アクションのまとめ動画や

サビアンシンボルのポイント動画を

ほぼ毎日ご覧いただけますラブラブ

 

宝石ブルー12月6日 は「海王星順行」宝石ブルー

7月1日からの5か月 

潜在意識下で模索していた夢や理想 が

ここから陸上に浮上するタームに⁉

右矢印逆行期間中のサビアンシンボル から

この5か月の心の軌跡を振り返ってみてウインク

 

 

~開運*美ライフ*コンサルテーション~ 宮代 彩也乃(みやしろあやの) アストロジー&陰陽五行 &潜在意識コーチング 生まれ持ったギフトを活かし 「こころ」を解き放つ ライフ・ビジョン・ナビゲート

あなたの「魂のテーマ」を思い出す ご鑑定&セッションMENU

「お客さまのご感想」は→→こちら

*LINEご登録プレゼント*

お友だちご登録は→→こちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました