~開運*美ライフ*コンサルテーション~

獅子座24度「身だしなみの整っていない男」*自己の本質への集中

    
\ この記事を共有 /
獅子座24度「身だしなみの整っていない男」*自己の本質への集中

8月16日前後の太陽のサビアン。こちらのシンボルの表面的な外見の無頓着さの背後には、内なる目標達成に向けた極めて高い集中力と自己鍛錬の状態が隠されています。それは外界の評価や雑音から完全に解放され、自己の本質的な目的に全エネルギーを注ぐ境地とも言えそうです。

 

マドンナの太陽のサビアン

 

 

因みにこちらのシンボルは
アメリカの女性歌手マドンナの
太陽のサビアンです。

獅子座らしく
「自己表現」のイメージが強い彼女は
意外にも
ホロスコープでは7ハウスに星が集まっておられるそう
こちらのブログより)

「他者の眼に映る自分」を
意識する傾向を
お持ちだったかもしれません。

けれども
「他者からの評価」と
「バッシング」の嵐に揉まれながらも
7度のグラミー賞を受賞し
「クイーン・オブ・ポップ」として
現在でも支持を集め続ける成功の裏には

このシンボルの表わす
「自己の本質への探究心」が
あったのかもしれません。

金髪の女性

 

 

核となる姿勢:一点集中と内面への探求

 

 

意識を内側へと向け
ただ一つの本質的な事柄に
全てのエネルギーを注ぎ込む…

このシンボルの人は
外見的な身だしなみさえも
二の次にするほど
彼の「内なる目標」に没頭しています。

それは単なる集中力ではなく
魂の深みから湧き上がる
神聖なる使命感なのかもしれません。

この一点集中の状態では
私たちの意識は
散漫な思考から解放され
純粋な存在の核心へと
向かっていると言えそうです。

それは例えば
禅の「無心」の境地に
近いものかもしれません。

日常の雑多な思考や感情が静まり
ただ一つの「いま・ここ」に
全存在を傾けている状態です。

この集中状態では
時間の感覚さえも変容し
何時間、何日と没頭しても
疲れを感じないほどの
深い没入感を体験することが
できるかもしれません。

 

エネルギーの焦点化

 

生命エネルギーを
自分の真の目的に向けて
意識的に方向づけることで

複数の活動に分散されるエネルギーが
一点に集約され
驚くべき成果を生み出すこともできます。

 

内面へのコンセントレーション

 

外界の誘惑や刺激を遮断し
自己の内側の声に
耳を傾ける能力。

この内的な静寂との対話が
真の自己実現への道を開くのでしょう。

 

超越的なチカラの獲得

 

一点集中の実践を通じて
通常の意識状態では
触れることのできない
より高次の精神的能力や
洞察力が開花するかもしれません。

それは直感や
予知能力として現れるかもしれません。

 

このような内面への探求は
宇宙の神秘と繋がり
自己の本質的な使命を
発見する旅でもあります。

獅子座という星座の特質である
「創造的な自己表現」は
ここでは外向きの華やかさではなく
内なる光の輝きへと
変容してゆくのでしょう。

身だしなみを気にしない姿は
世俗的な価値観を超越し
より「本質的な次元」で
生きてゆくことの
外的な表れなのです。

 

 

「他者からの視線」の中で

 

 

しかし、こうした
一点集中への道は
簡単なことではありません。

現代社会は常に
私たちの注意を分散させ
表層的な刺激で
意識を惑わせようとしています。

スマートフォンの通知
ソーシャルメディアの誘惑
絶え間ない情報の洪水…

街中の喧騒

これらすべてが
内面への集中を
妨げる障害となります。

獅子座24度は
これらの誘惑を断ち切り
真に重要なものだけに
意識を向ける勇気と決意を
求めているのかもしれません。

それは他者の評価や
社会的期待からの
解放とも言えるかもしれません。

「身だしなみの整っていない男」の外見は
そうした精神的自由の表れとも言えます。

彼は社会の目や評価に縛られることなく
自己の内的な真理に従い
生きる道を選んでいるのです。

私たちの多くは
幼い頃から他者の目を気にし
評価を得るために行動するよう
条件づけられてきた…
と言っても過言ではありません。

「いい子」でいること
社会的に認められること
周囲から称賛されること…
それらが、
「自己価値の源泉」と
なってしまっています。

しかし、こうした依存関係は
真に「魂の自由な表現」を阻害し
本来の自分から遠ざける
要因ともなります。

 

「他者の評価に依存する限り、
あなたは自分自身の真実に従って
生きることはできないでしょう。

評価からの解放が
魂の自由への第一歩なのです。」

 

獅子座24度からは
そんなメッセージが
聞こえてくるようです。

 

 

他者の評価からの解放

 

 

こうした他者の評価からの解放は
単に「人の目を気にしない」
といった表面的なものでは
達成不可能でしょう。

それはもっと深い
心理的・精神的な
転換を伴うプロセスでもあります。

まず、私たちは
自分が他者の評価に
どれほど依存しているかを
認識する必要があります。

次に、他者の評価の多くが
実は「投影」であることを
理解します。

人は自分の内側にあるものを
他者に投影し
それを評価や批判として
受け取っているのです。

そう、「鏡」のように。

 

この「投影」の本質を見抜くことで
私たちは他者の評価が
実は自分自身への評価、
つまり「内面世界の反映」に
過ぎないことを理解します。

他者からの否定的な評価は
多くの場合
自分の中の
未解決の恐れや不安
嫉妬の表れです。

同様に、肯定的な評価も
自分が自分の中に見出したい
資質の投影かもしれません。

こうした「鏡の関係」を理解し
他者からの承認を求めず
自分の真実を見つめながら
生き始めるとき

私たちは真に他者と
より誠実で
透明性のある関係を
築いてゆくことが
できるようになるのでしょう。

それは他者の「本質的な真実」をも
真に尊重することにつながるからです。

 

 

達成のための意志

 

 

けれどもそうした精神的境地には
決して自然に
あるいは偶然に
訪れるものではありません。

ある意味
強靭な「意志」と
厳しい「自己訓練」
そして何かを犠牲にする
「覚悟」によって
初めて到達できる境地でしょう。

 

意志の力と自己訓練

 

内なる目標に向かって進む道のりには
並外れた意志の力が求められます。

それは一時的な情熱や興奮ではなく
日々の地道な実践を支える
持続的な意志とも言えそうです。

禅の修行者が
何十年もの間
同じ姿勢で座禅を続けるように…。

また偉大な芸術家が
一つの技術を極めるために
何千時間も練習を重ねるように…。

内的な探求の道もまた
長期的な自己訓練の道のり
と言えるでしょう。

それは自分自身への
深い理解と共感も
必要とします。

自分の弱さや限界を認識し
それでも諦めることなく
前進する勇気、

そして時には
自分自身と厳しく向き合い
時には優しく
自分を励ます
バランス感覚も重要なのです。

 

修行時間

 

ものごとの熟達には
最低でも
1万時間以上の
集中的な実践が必要
とはよく言われることですね。

これは1日3時間の練習を
10年間続けることに相当します。

 

途中放棄率

精神的修養や
高度な技術習得を目指す人の
約70%は
最初の3年以内に挫折する
…と言われています。

「持続する力」は
ひとつの大きなファクターである
と言えるでしょう。

 

集中限界時間

 

精神的な修行の経験者は
深い集中状態を
一日に5〜7時間以上
維持することは難しい
と報告しているそうです。

時間の長さよりも
「いまここ」への集中の密度が
大切であると言えそうです。

 

 

伴う犠牲と代償

 

 

以上のように
このような「内なる目標」への
「持続的な集中」へ向かい
「真に価値あるもの」を
手にするためには

必然的に
他のことを犠牲にする覚悟
が必要であると言えるでしょう。

つまり、まずは「そのほか」を
手放さなければならない
ということです。

社交生活、娯楽、
時には家族との時間さえも
限られたものになるかもしれません。

また、世間的な成功や
名声、富といった
「表に見える可能性」を
手放す必要もあるかもしれません。

「身だしなみの整っていない」
その姿は、その過程で払われる
代償の一つの表れとも言えそうです。

それは
「外見的な社会評価」への犠牲です。
しかし、この犠牲は
彼にとって「損失」ではなく
より価値あるものを得るための
意識的な選択なのです。

執着を手放し
本質的なものに集中するための
「浄化のプロセス」
であるとも言えるでしょう。

また、深い集中と探求には
「時間」の犠牲も必要です。

ともすると「効率」や
「マルチタスク」が推奨される
現代社会ですが

真の習熟には
長時間の一点集中が
不可欠であったように

私たちも急がず、焦らず
深く掘り下げる
「時間への忍耐」が
求められると言えるでしょう。

 

 

到達する境地と成果

 

 

「身だしなみの整っていない男」が
外見を気にかけないのは
彼がより「本質的な次元」で
生きている証と言えるかもしれません。

それは犠牲や孤独を
伴うかもしれませんが
同時に深い充実感と
喜びをもたらします。

表面的な楽しみや
安楽を手放す代わりに
内なる平和と自由
そして自己の本質との
深いつながりを
体験することができるのでしょう。

 

貴重な成果と正直な生き方

 

真に自分の
「情熱と使命」に
全エネルギーを注ぐとき
私たちは「平凡な成功」を超えた
より貴重な成果を
手にすることができるでしょう。

芸術家が
魂を込めて作り上げた作品

科学者が
生涯をかけて解明した真理

修行者が
悟りを開いて後世に示した智慧…

これらはすべて
他には見られない
「真の輝き」を
放っていると言えるでしょう。

それは
「自己の魂が本当に望むままに生きる」
ことで得られる「成果」
なのではないでしょうか。

多くの人々が
社会的期待や
他者の評価に合わせ
「自分ではない誰かのふり」をしながら
「仮面」をかぶって生きている中で

獅子座24度は
その「仮面」を脱ぎ捨て
「真の自己」として生きる自由を
促しているのかもしれません。

そうした「自分自身の魂への正直さ」は
私たちの心に
深い平和と喜びをもたらすことでしょう。

それは、より高次の意識への
「超越的な無執着」とも言えそうです。

それは
世界にはびこっている
「表層的な価値観」を超え
より本質的な次元で
世界と関わる姿勢なのです。

 

 

超越的な力と目標達成

 

 

獅子座20度で開花し始めた
「サイキック能力」や
「オカルト的な力」は

この獅子座24度に至って
そのエネルギーを内側に向け
真に自分自身の
「本質的な目的」に
意識を集中させるに至りました。

こちらのシンボルを
ネイタルチャートにお持ちの方
また強調されるシーズンには
「身だしなみを気にしない」勇気を持ち
内なる真理の探求に身を捧げることで
真の自己実現への道を歩み始めることを
促されているのかもしれません。

 


最後までお読みいただき
ありがとうございます

サビアン・シンボルは
ホロスコープ
360度の1度ずつにあてがわれた
アカシック情報とも言われる詩文です

「新しい時代」に備え
サビアンシンボルで
「天体のリズム」に
波長を合わせてゆきませんか?

よろしければ
是非ブログをフォローして
更新情報をお受け取りくださいね

サビアン・シンボルとスピリチュアルのお話し - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

ランキング応援も宜しくお願い致します(^^)

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
占い師ランキング
★おすすめ★—お試しセッション—

☛「心の奥」に潜んでいる
ご自身の思いを引き出してみませんか?
60分で「心の変化」と「気付き」が得られる
体験セッション(初回限定価格)

★お試しコーチング★


☛最新の物理学理論に基づく
コーチング・メソッドと
潜在意識への誘導瞑想で
あなたの「願望」の現実化へ…

★ホロスコープ&サビアンシンボル鑑定★

☛あなたが生まれる前に決めてきた
「魂の願い」が見つかれば
人生がもっとスムーズに運んでゆくかも?

出生図に秘められた「魂のテーマ」を
エジプシャン・タロットと
東西アストロジーで鑑定し
開運アクションをお伝えする
トータル・ライフ・クリエーション

★ご鑑定&セッション★ ストアはこちら★アメブロ★