10月23日太陽蠍座入りとイーグルズゲート開門&24日獅子座下弦の月…訪れる秋に心を映して

未分類

 

10月後半は「蠍座」の季節…透き通った秋の空気のように、心を澄ませて、目の前のひととの絆を大切にしてゆきたい季節。と同時に「変容と再生」を促す蠍座の支配星、冥王星の働きが強まり、「自分の奥深い内面」が浮き上がって来るシーズンとも…。そしてこの時期は、蠍の高次の姿とされる「イーグルズゲート」も開門!! ここでご自身を「レベルアップ」させていくためにも

意識してお過ごし頂きたいことは? 東洋の暦とスピリチュアル、ホロスコープとサビアンシンボルからお伝えしてゆきます赤薔薇

 

 

10月20日 秋の土用入り

 

 

秋の土用期間に入りました

 

日ごろ私たちに

多くの恩恵を与えてくれている土…

 

 

 

 

↑ローマ帝国の崩壊も

「土」をないがしろにしたためとか…

 

東洋のこよみで

【土の気】はとても重視されており

 

春夏秋冬

木⇒火⇒土⇒金⇒水

の季節の変わり目に配された

「調整期間」です

 

…が、今年は全国的にまだ

「夏日」が続いていますねぇ…ガーン

 

但し朝夕の寒暖の差は

激しくなっておりますので

皆さまどうぞご自愛くださいねお願い

 

お疲れも出やすい頃

また冬に備えるためにも

お食事にも是非

気を配ってみて下さいねニコニコドキドキ

 

10月の旬の食材を使った

陰陽五行・食養生と

おすすめレシピはこちら♬

 
 
宝石赤11月のおすすめ鑑定宝石赤
 
お生まれのご命式から
「ウィークポイントになりやすい臓器と
臓器を労わる食材リスト」ほか
台湾・香港・中国式占術+易経干支で
あなたの
「持って生まれた自然界エネルギー」と
「ラッキーアイテム」や開運カラー
今年・来年のお過ごし方ポイントもわかる
宮代式*四柱推命鑑定はこちらドキドキ

 

10月23日 霜降(そうこう)

 

 

10月23日は

二十四節気で「霜降」(そうこう)。

 

古来の暦からは

季節の彩(いろどり)が感じられます…

自然のリズムを

生活に取り入れてみませんか?

 

七十二候では

「霜始降(しもはじめてふる)」

とのことで

気温が下がり

「霜」が降り始める頃

 

10月8日「寒露」=「冷たい露」が

「霜」に変わります

 

年の初めの霜のことを

「初霜」と呼ぶそうですが…

暑さの引かない現代では

いかがなもの?

 

と思って調べてみると…

北海道・旭川で10日

21日札幌・函館で

「初霜」が観測されたとか

 

七十二候では

10月28日

「霎時施(こさめときどきふる)」

11月2日

「楓蔦黄(かえでつたきばむ)」

と続きますが…

 

さて今年の紅葉前線ははてなマーク

 

 

こちらで

チェックしてみてくださいねもみじもみじ

 

10月23日 太陽蠍座入り

 

 

そして西洋占星術では

この日太陽が蠍座入り

 

ホロスコープを無料で作成さん)

 

太陽は

火星と冥王星と

Tスクエアを組んでいるものの

 

蟹座の月があって

【水のエレメント】の

グランドトライン(大三角形)が

できています

 

太陽は12ハウス

蠍座と同じ

【水のエレメント】の

魚座のナチュラルハウスでもあり

 

このひと月は

蠍座の

「心と心で相手と深く繋がろう」

というテーマがいっそう

強まりそう…

 

「誰かのために」という優しさも

自然と湧き出てくるひと月に…ラブラブ

 

冥王星が3ハウスであることからも

これまでなんとなく

「距離」を感じていたあの人と

思い切って

「腹の内を明かして」

みることが

打開策となるかもしれません照れ

 

 

10月23日 イーグルズゲート開門‼

 

 

「立秋」前後の8月8日

ライオンズゲートと同じく

「立冬」前後のこの時期

宇宙のエネルギーが流れ込む

ゲートが開くとされます

 

「サソリ」の高次の姿とされる

「イーグル(鷲 わし)」の名を冠した

「イーグルズゲート」

 

開門期間は10月23日から

11月12日頃とされ

ピークはもちろん

11月7日の「立冬」の頃…

 

 

サビアン・シンボルの考案者

マーク・エドモンド・ジョーンズ氏に師事し

サビアン・シンボルの別解釈を考案した

占星術師ディーン・ルディア氏が

 

旧約聖書に登場する四聖獣にならい

提唱したと言われる

「アバター降臨の四つの門」

に因んでいます

 

四つの聖獣とは

タロットカードにも登場する

西洋占星術の「不動宮」の4星座

 

 

10番「運命の輪」で

熱心に「勉強」した結果

20番「世界」で

立派に成長しています…照れ

 

水瓶座(天使)

右矢印【風のエレメント】

牡牛座(牡牛)

右矢印【土のエレメント】

獅子座(獅子)

右矢印【火のエレメント】

蠍座(鷲わし)

右矢印【水のエレメント】

 

宇宙から

「自己成長」を促す

強いエネルギーが流れ込む

…とされるこの時期は

心身に負荷のかかりやすい時

…ともされます

 

日本では「立」が付く時期に

「土用」が配されていて

休め~

調整~と

促されるのも、納得です★

 

中でも「イーグルズゲート」の時期は

蠍座のルーラー(支配星)が

「変容と再生」を表す

冥王星であることから

「自己変容」が進みやすいとき…

 

「イーグルズゲート」の

サビアン記事から引用しますと…

 

あなたもこの牡牛座16度が

太陽に来る11月7-9日

イーグルスゲートの季節には

 

「あなたが本来持っている

資質や本質」や

「あなたという個性から

自然と湧き出るパワー」について

よくよく見つめ直してみてください

 

 

ご自分を見つめ直すにも

良いときと言えそう…

こちらの記事も是非ご参考にハート

 

 

イーグルズゲート期間に意識してみたいコト

 

 

ですので

この「イーグルズゲート」に

意識してみたいことは…

 

 

宝石赤その1 身体をいたわる宝石赤

 

 

私たちの「身体」は

「たましい」を成長するために

「地球テーマパーク」を楽しむための

「乗り物」とも言えそうですダッシュ

 

そしてご先祖様から受け継いだ(蠍座)

遺伝子情報からのギフト(牡牛座)が

詰まっています

 

ですのでこの時期

少しでも「疲れ」を感じたら

それは

「もっと身体を大事にしてね」

というサインかも…ドキドキ

 

 

宝石赤その2 「不足感」を「満足感」へ宝石赤

 

 

何か「満たされない」と感じてしまう時

私たちはついその「不足感」を

誰かに埋めてもらうことを

求めたくなってしまいます…

 

すると

「満たしてもらえない」不満感が

また「不足感」を呼び

怒りや憎しみに繋がることも…

 

出来るだけこの時期

「今既に自分が持っているもの」に

意識を向けてみましょう

 

私たちの生活を

成り立たせている衣食住や

情報を届けてくれる機器

また生まれ持った才能や資質

 

そういったひとつひとつに

「目を向け」「意識」することで

「私は十分に持っている」感覚が

芽生えてくるのではないでしょうか

 

 

宝石赤その3 インナーチャイルドを癒す宝石赤

 

 

この時期何かがうまくいかない…

人間関係でつまずく…

それは

あなたの中の「インナーチャイルド」が

「わたし、満たされてないもん」

とふてくされているのかもしれません!?

 

人生の「不調」のは

潜在意識に刷り込まれた

「思い込み」が

多くを生んでいるケースが多く

 

顕在意識5%に対し

潜在意識95%が舵を握っていて

 

その「潜在意識の思い込み」の

殆どは6,7歳までの幼少期に

作られると言われます

 

この時期に体験した

「悲しみや淋しさ」を

少しずつ癒しておくことで

私たちの内なる「パワー」も

より強く

目覚めていくのではないでしょうか

 

 

宝石赤この記事限定プレゼント宝石赤

 

LINEにお友だち追加の上

「インナーチャイルド」と

メッセージ頂いた方に

宮代 彩也乃特製

「インナーチャイルド癒しワーク」

プレゼント!!(10月31日まで)

 

 

10月24日 獅子座下弦の月

 

 

そして翌24日は「獅子座下弦の月」

(さらに「一粒万倍日」)です! 

 

目立っているのは

太陽―月&火星ー冥王星の

Tスクエア

 

興奮しやすく

感情が燃え上がりやすい

配置とされます

 

それが当人特有の

「思い込み」であっても

一度火がつくとメラメラ

止められません…ガーン

 

たとえそれが

「勘違い」であったとしても

「強くて濃い感情」のエネルギーが

四方八方に飛んでいきやすい配置…

 

周囲にそんなアツい方がいた場合

あなたも知らず知らずに

「感化」されてしまうかも…

 

ネットニュースの「デマ」などにも

注意したいとき

 

月のサビアンは

獅子座2度「おたふく風邪の流行」

 

興奮を伴った感情が

伝染病のように

周囲に拡がっていく…

というシンボル

 

獅子座の初期度数であるため

「自分だけ」の解釈にも

陥りやすいエネルギーです

 

この時期

「自分の発する何気ないひと言」が

影響力を持ちやすいことを十分に考慮し

 

「相手がどう見るか」についても

吟味してみたいあせる

 

また、こちらも

流れてくる情報をうのみにせず

多角的な尺度で光を当ててみて

答えを出していきたいですねひらめき電球

 

但しこちらのエネルギーを

上手に使えば

だらだら無気力にならず

「やりたいこと」に情熱的に

力を注ぎ、集中できそうなときグッ

 

不要な影響には「流されず」

「自分にとって大事なこと」

にフォーカスしてゆきましょうOK

 

そうすれば

良い影響力が発揮できそう…ドキドキ

 

だってこの日のお生まれの方々は…

谷崎潤一郎さん

吉本ばななさん

久保田利伸さん…などなどびっくり

 

こんな本も読んで

お勉強してみたりして…

 

 

 

そして

太陽のサビアンは

蠍座2度

「割れたビンとこぼれた香水」

 

「自我の殻」(=ガラスびん)を破り

開いてと心からの交流を

目指していく…というシンボル

 

獅子座2度と同じく

「他者との境界線」を越えて

影響し合っていくのですが

 

蠍座は

個人と個人との間で

深い絆を築こうとするのでしたねさそり座

 

あなたもどうぞ

深まる秋に

ご自身と他者との「境界線」について

見つめ直されてみてはいかがでしょうか

 

 

〇 。● ○. 。 〇 。● ○. 。 〇 。● ○

 

本日も最後までお読みいただき

どうもありがとうございました

 

是非ブログをフォローして

新月・満月の星読み情報を

お受け取り頂けましたら

嬉しいですラブラブ

 

太陽と月の物語~自分を見失っている貴女へ - にほんブログ村

 

宮代 彩也乃(みやしろあやの)

波動を上げて

シンクロニシティの波に乗る

東西アストロジー&サビアンシンボル

×潜在意識コーチング

 

宝石赤プロフィールリニューアル右矢印こちら

宝石赤お客さまの声右矢印こちら

宝石紫サビアンシンボル一覧右矢印こちら

 

*東西占星術セッション*

 

宝石赤11月のご鑑定お受付中ラブラブ右矢印こちら

 

*量子力学コーチング*

宝石赤11月のお試しセッションお受付中ラブラブ右矢印こちら

 

*LINEプレゼント*  

LINEご登録で

【風の時代】の波に乗る

意識の持ち方8選

など開運動画プレゼント

詳細は

 

*MAILセミナー*

【新しい時代】へ歩み出すための マインドセット・メルマガ→→詳細はこちら

 
*Instagram*
 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました