11月「立冬」からの星の動き★上弦の月と冥王星水瓶座入り★ホントの理想を見極めてく

未分類

11月7日は東洋の暦で月替わり、二十四節気では「立冬」です。ここからのひと月は11月19-20日の<冥王星水瓶座入り>を境に、「大きな時代の転換点」となる重要なシーズン。新たなエネルギーを吸収し、進んでいく道筋を見つめ直すことを促されるとき…。ここからの「星の動き」の概要から、皆さまお一人お一人の【水瓶座時代】への波に乗るヒントをお受け取りくださいねもみじ

 

11月7日 立冬

 

東洋暦ではこの日が「月替わり」

 

冬と春

春と夏

夏と秋

秋と冬…という

「季節と季節のあいだの調整期間」である

「土用」が終了し

暦の上での「冬」の到来となります

 

11月の

🍁季節を感じる風物詩

🍁旬のお花のエピソード

🍁陰陽五行おすすめ食養生

🍁旬のお野菜を使ったレシピ♪

🍁11月の行事・吉日&星こよみ…など

過ぎ行く季節を慈しむヒントを

チェックしてみてくださいね♬

 

さてちょうど

日本の暦の「土用」期間には

「宇宙からのエネルギー」が

入り込むとされる「ゲート」が開く期間が

重なりますが

 

「土用」が終了する日

=「立」の日前後が

その「ゲート」が

MAXに開く日と重なります

 

秋から冬へと変わるこの日は

「イーグルズゲート」のエネルギーがMAXに

お過ごし方のヒントはこちらの記事で…

 

インスタ・リールはこちら

 

11月9日 水瓶座上弦の月

 

今回の上弦の月で

特にタイトなアスペクトは

金星と海王星のスクエアです

 

ロマンチックで美しいものを

夢見るエネルギーが高まるときチョコチョコ

 

但し夢に溺れて

「だまされやすい」傾向も

強まる時でもありますので

「今はそういうとき」と

観察して行動する

冷静さも必要かも

 

感情の揺れから

過度な飲酒や

恋愛依存⁉…などにもご注意を

 

逆に

体調や心理面で

不調が続く時は

なにか心の奥に

満たされない願望が

隠れているのかも…

 

ご自身の内面を探究してみるのも

おすすめです

 

このアスペクトは

「夢と理想」の

「枠組み」を「外す」

作用もあると思います

 

もし「囚われ」を外したなら

ごじぶんにとって、何が

「ほんとに目指したい処」なのか

しっかりとココロに尋ねてみるのも

良いかもしれません

あなたの内面の

「虚飾の仮面」を外す

絶好のタイミング…

 

月のサビアンが

 

それが

今月の「星の動き」を

過ごしていくための

「原動力」とも

なり得る気がしています…照れ

 

そして、この他

この日のチャートを活かす

おすすめの過ごし方は…

 

(ほぼ右矢印11月1日の蠍座新月のリマインドですが…)

 

1. 新たなグループへの参加を意識してみる

 

月が11ハウス

月ー木星トライン(調和的アスペクト)を

形成しています

 

明るく親しみやすい気質を

発揮して

友情やコミュニティから

支えを受けやすい時

 

人とのつながりが

この1週間を彩る鍵カギ

 

週末に友人たちと集まって

交流する計画を立ててみたり

新しい人たちとも気軽に接し

人間関係の輪が広がって

幸福感も高まりそう

2. 現実的な目標設定と長期的な計画、着実な取り組み

 

蠍座新月から続いていた

太陽ー土星トライン

そろそろラストヒット!!

 

長期的な目標を見据えた

長いスパンの計画に向け

一歩一歩進めるのに

とても適した時期で

 

堅実な取り組みで

信頼と安定を手に入れられる時

 

お仕事でもプライベートでも

何か成し遂げたいことがあれば

ここでひと頑張りグー

あとあと努力が実を結びそう

 

長期的な視点で

進むべき方向を確認したり

必要に応じて

調整をいれてみると良さそう

 

但し「ここから先のゴール」が

まだ定まらない…という方は

是非ともこの1週間で

キッチリ固めてまいりましょう~~ダッシュ

3. クリエイティブな発想を生かして行動を起こす

 

もうひとつ

このところ続いていた

火星ー海王星トライン

そろそろ終盤…

 

創造的なアイデアが

スムーズに形になりやすい時

 

新しいプロジェクトを始めたり

趣味を活かしたアクティビティに

挑戦してみると良さそう

 

アートや文章作成、企画作りなど

アイデアを形にする

「過程」を楽しんでみると

新しい発見が生れそう

 

太陽のサビアンは

 

 

「大切なもの」だけを残して

「もう不要となったもの」を

手放していくことが

強調されているようです…

 

11月9-10日   金星「ギャラクティックセンター」

 

現在銀河系の中心は

射手座27度前後にあると言われます

(天文学辞典さん)

 

この日金星が

ちょうどその度数に…

 

銀河の中心ブラックホールからの

強いエネルギーが

金星の「愛と美と調和」の

エネルギーを強めてくれそう乙女のトキメキ

 

美術館などで芸術に触れたり

セルフケアに力を入れたり

美容関係の情報をチェックしたり

はたまた恋愛の

次の一手を計画したり…?

なーんて…照れ

 

海王星とスクエアであることからも

インスピレーションを上手に使えば

GOODな情報やアイデアが

GETできるかもドキドキ

サビアンシンボルは

 

11月11日   金星山羊座入り

 

12日に日付けが変わる直前に

金星が山羊座入り

12月7日までの滞在です

 

この期間は

気持ちの表現に

オブラートがかかりそう…はてなマーク

場にふさわしい表現を模索するうち

発言の機会が流れてしまうかも…

 

資格試験や

立場のステップアップに

関心が高まりそうなので

自己啓発に取り組むには良い時

 

ラッキープレイスは

アンティーク・ショップや

和雑貨や和食器のお店

 

海王星のアスペクトもありますので

古くから受け継がれてきた

伝統あるデザインなどから

インスピレーションがもらえるかも

 

ファッションも

クラシカル&トラディショナル

 

少しカッチリした

オーソドックスなものが

好感を持たれそう

 

ツイードのジャケットなど

羽織ってお出掛けしてみては

 

 

11月12日 水星―土星スクエア

 

上弦の月からのアスペクトが

この日きっかりに形成されます

 

ご自身の「思い込み」や

「頑固な考え」に

囚われやすくなりそう

 

けれどもそれらは

【風の時代】が本格化すると

足かせになりやすいもの

 

ここでしっかり向き合って

手放しておきましょうという

宇宙からの「はからい」…?

 

この日の前後で

コミュニケーションの行き違いや

悲観・心配・不安感が生じてきたら

スルーせずにご自身の「こころ」を

見つめ直してみて

 

もういらない「考え方」があれば

リリースしておきたい

 

特に「水星」は

初等教育を表します…

小学校時代の小さなトラウマや

コンプレックスの手放しを

試みてみましょう

 

また水星が獅子座であることから

興味関心あると思われるテーマが

ホントウに自分らしいものなのか

 

誰かの影響に

感化されてのものでなかったか

ご自身に問いかけてみるのも

良さそうデス

 

11月16日 牡牛座満月

 

11月16日 早朝6時半ころ

牡牛座で満月です🌕

 

月のすぐ隣には天王星が…

 

冥王星の水瓶座入りを

目前にして

水瓶座の支配星と

満月が重なることから

 

これまでの「月の記憶」

幼少期のトラウマや

家族(特に母親との)関係などから

蓄積されたいろんな「思い」を

ここで浄化しておいて…

そんなメッセージにも思えます

太陽のサビアンは

蠍座25度「エックス線」

物事の表面だけを見るのでない

鋭い洞察力を発揮して

周囲や人間関係を

精妙に観察しながらも

周りに流されることはない

意志や信念の強さを表す

 

月のサビアンは

牡牛座25度「大きく手入れの行き届いた公共の公園」

 

共同体・地域・文化に

みずから貢献することで

そこから私たちも

大きな恩恵と安らぎを

受け取ることができる

 

 

11月16日 土星順行

 

また満月と同日

6月30日から逆行していた

土星が順行に

魚座20度

10ハウスでの

逆行スタートであることから

特にお仕事・キャリア・実務面で

「システム」が良い形で

スムーズに回っているか

見直しを迫られる時となりそうです

(6月逆行時の記事より)

この約半年で

特にお仕事面の

オペレーティングシステムの

見直しを模索されてきた方も

多かったのではないでしょうか

 

土星が順行となることで

そうした見直しが

ここでひとつのカタチになり

ここからはそれを

より良い形で

具現化していくタームへ

 

3日後に控えた

冥王星水瓶座入りからも

おそらくそれにはAI関連が

大きな助けとなってくれるかも…電球

 

土星順行のサビアンシンボルは…右矢印魚座13度

 

11月17日 太陽ー天王星オポジション

 

5月13日

太陽ー天王星コンジャンクション

(0度で重なった日)から

こちらも約半年…

1年に1度

「変革」の意味がある天王星に

太陽が重なるこの日は

「刷新」のエネルギーが高まる時…

常識にとらわれず

新しいアプローチで

自分の道を切り開いてみたい

(コンジャンクション時の記事より)

 

5月あたりに

「決意」したブレイクスルーは

果たすことができたでしょうか

 

そしてこの日のオポジションでは

いよいよこれまでの

いろんな制約を超え

「ホントに自分らしい道」を

見つけてゆけそう

 

何故ならこの配置によって

「反骨精神」や

「自由への渇望」が

刺激されやすいから…真顔

 

そう天王星は水瓶座の支配星

 

「冥王星水瓶座入り」の

<直前>にこのアスペクト…爆  笑あせる

ということで

 

私たちもそんな

「自由」を手にするための

「決意」への「覚悟」

が求められている…??

 

11月19日-20日 冥王星水瓶座入り 

 

そしていよいよ

この日…

冥王星が水瓶座に…!!

(Astrodienstさん)

(公転周期が非常に大きいため

算出サイトによって日付にバラつきがあります)

 

これまで3度にわたり

山羊座に戻って

「猶予」を与えてくれていた

冥王星サマですが

 

もうここからは

山羊座には戻りません!!

 

そして2044年1月16日まで

水瓶座に滞在…

 

大きな大きな【時代の転換点】です

 

前回の冥王星の水瓶座入りが

1777年4月頃…

「産業革命」の黎明期

 

「産業革命」が

私たちにもたらしたインパクトと

同等の「変化」が

ここから

もたらされてくるかもしれません

 

詳細は…

(3度目の水瓶座入りのホロスコープ読みも追加しました★)

 

…以上、11月の「星の動き」

いかがでしたか??

 

因みに九星気学では

11月は「五黄土星」の月

 

九星の中心に星が位置することで

「土台」を耕す時とも言えます

 

西洋占星術でも

冥王星の水瓶座入りで

ほんとうに

「ここから先」の未来へと

「土台」が築かれていく

 

その正真正銘の

「スタート」となるのが

今月であると思います

 

ここでいったん

気持ちを引き締めつつ…

 

じぶんの「本心の願望」を

しっかりと見極め

そこへ向かう最上の未来を

心に描いて

進んでゆきましょう乙女のトキメキ

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

本日も最後までお読みいただき

本当にありがとうございました赤薔薇

 

是非ブログをフォローして

新月・満月の星読み情報を

お受け取り頂けましたら

嬉しいですラブラブ

 

太陽と月の物語~自分を見失っている貴女へ - にほんブログ村

 

宮代 彩也乃(みやしろあやの)

波動を上げて

シンクロニシティの波に乗る

東西アストロジー&サビアンシンボル

×潜在意識コーチング

 

プロフィール

お客さまの声

サビアンシンボル一覧

 

*LINEプレゼント* 【風の時代】の波に乗る

意識の持ち方8選 ほかな開運動画プレゼント中

友だち追加

 

*MAILセミナー*

【新しい時代】へ歩み出すための マインドセット・メルマガ→→こちら

*Instagram*

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました