~開運*美ライフ*コンサルテーション~

天秤座23度「おんどり」*人より早く価値あるものを見い出す先駆者

  
\ この記事を共有 /
天秤座23度「おんどり」*人より早く価値あるものを見い出す先駆者

10月16日前後の太陽のサビアン。まだ人々が眠っている間に「ほら夜が明けたよ!」と…声高らかにいのいちばんに朝を告げる雄鶏。そのように「新しい動き」をいち早く察知して知らしめる役割を担い変化の「きっかけ」を創って影響力を発揮してゆくひと。

 

 

天秤座23度を太陽のサビアンシンボルに持つ可能性のある方:

フリードリヒ・ニーチェ氏(哲学者)
ティム・ロビンス氏(俳優。「ショーシャンクの空に」「ミスティック・リバー」
オスカー・ワイルド氏(作家。劇作家。「幸福な王子」「ドリアン・グレイの肖像」「サロメ」
チャールズ・ドーラン氏(起業家。ケーブルテレビ放送局HBO社創設)
アーサー・ミラー氏(劇作家「セールスマンの死」

 

 

1. 新しい時代の夜明けを告げる声

 

 

天秤座23度の
サビアンシンボルは「おんどり」です。
これは新しい価値観の誕生や
意識の目覚めを象徴しています。

 

夜が明ける直前
世界がまだ静寂に包まれている中で
おんどりは力強い鳴き声を上げます。
その声は新しい一日の始まりを告げ
人々の意識を覚醒させ
行動を促す合図となるのです。

夜明けを告げるおんどりの鳴き声は
単なる時間の区切りではありません。
闇から光へ
眠りから目覚めへ
古い価値観から新しい視点へ――
意識の転換点を意味しています。

 

天秤座はバランスや調和を司るサインであり
このシンボルは
個人と集団
そして過去と未来の調和を図る
「新しい価値観」を生み出します。
それは時代が真に必要としている
より公平で洗練された視点です。

 

これは「新しい時代の幕開け」を意味し
個人や集団の意識が覚醒し
これまでとは違う動きが
始まる瞬間を表します。

 

おんどりのように誰よりも早く目覚め
その声で周囲を目覚めさせること。
このシンボルは
そうした先駆的な役割を持つ人々を描いています。
新しい波が来る前にその気配を感じ取り
準備を整える力がここには凝縮されているのです。

 

 

2. 変化を察知し号令をかける先駆者

 

 

天秤座23度の人々は
集団の動きをいち早く察知し
最先端の情報をキャッチして
周囲に知らせる能力に長けています。

 

まるで高性能なアンテナのように
時代の空気や人々の意識の微細な変化を
敏感に感じ取ることができます。
そしてそれを言語化して伝える
優れた表現力も兼ね備えているのです。

 

他の人がまだ気づいていない
変化の兆しを感じ取る能力と
得た情報や洞察を効果的に周囲に伝え
理解を促す伝達力は
この度数の大きな特徴です。

 

彼らは変化の波が起こる現場に身を置き
その動きに乗ることで
優れた能力を
最大限に発揮しやすい傾向があります。
重要な転換点となる場所や時間に
偶然とは思えないタイミングで居合わせる。
その経験を通じて
独自の鋭い洞察力を磨いていくのです。

 

 

彼らは自然と号令をかけたり
指示を出したりする立場になりやすく
周囲から注目を浴びるリーダーシップを
発揮するでしょう。

 

このリーダーシップは
権威的な支配を
目的としたものではありません。
天秤座の性質が示すように
周囲との対話とバランスを重視します。
むしろ「時が来た」ことを知らせる役割として
人々が自然とその声に耳を傾けるような
影響力なのです。

 

集団的な変化のきっかけを作り
周囲を導く「音頭取り」としての役割を
担うことになることも
あるかもしれません。

 

彼らの行動原理は
個人の野心から生まれるのではなく
時代や集団の必要性から
自然と湧き上がることになるでしょう。
おんどりが夜明けを告げるように
そうすべき時が来たから声を上げる―
そうした純粋な使命感が
彼らの行動の原動力と
なっているのでしょう。

 

 

3. 大地の力と集団の気運を表現する感受性

 

 

「おんどり」のシンボルを持つ人々は
龍脈の力や土地のエネルギーに
敏感な感受性を持つともされます。

 

龍脈とは大地を流れる
目に見えない生命力の流れであり
古来より風水などで重視される
壮大な地球のエネルギーネットワークです。

 

この度数を持つ人々は
場所が持つ独特の雰囲気や
土地に蓄積された歴史や記憶を
理屈ではなく感覚的に読み取ることが
あるかもしれません。
良い気が流れる場所では能力が高まり
逆に淀んだ場所では
不調を感じることもあるかもしれません。

 

また世間の気運や
環境の動きを鋭く感じ取り
社会全体の雰囲気や
集団心理の動きを敏感に察知するでしょう。
時代の空気が変わる瞬間を感じ取り
それに呼応して自分の表現や行動を
調整できるのです。

 

感じ取ったエネルギーや気運は
言葉や行動
創造的な活動を通じて
表現されるでしょう。
内なる感覚を外に向けて発信する能力に優れ
新しい価値観や文化を
創造する原動力となります。

 

たとえば
ある分野が注目を集める前にその兆しを感じ
先駆けて取り組み始めたり
人々がまだ言語化できていない感情や欲求を
作品や言葉で表現したりします。
この能力は芸術家起業家
社会活動家など
さまざまな分野で発揮されるでしょう。

 

感知、理解、表現、創造―
時代の微細な変化を感じ取り
その意味や方向性を直感的に把握し
新しい文化を生み出す先駆者となり得ます。

 

大きな出来事が起こる現場に
いち早く登場し
その流れに乗ることで
個人としても集団としても
成長・変化を遂げる力を
持っているでしょう。

 

歴史的な転換点となる場所や時間に
引き寄せられ
そこで自己の可能性を
開花させることもあるかもしれません。

 

天秤座23度「おんどり」のシンボルの持つ
この特別な感受性は
個人の才能であると同時に
時代や集団への重要な貢献でもあります。

 

夜明けを告げるおんどりのように
新しい時代の始まりを感じ取り
それを周囲に伝え
共に新しい世界へと進んでいく。
そうした役割を果たすことができる
稀有な資質がここに凝縮されているのです。

 

 

 

4. 新規のエネルギーを敏感に察知するために

 

 

それではそのような天秤座23度の
稀有な才能をより発揮するためには
どんなことを意識すると良さそうでしょうか

 

まず第一に
こちらのシンボルはドテカテモリーが
双子座と蟹座となっています。

 

双子座は新規の物事に対する強い好奇心
そして広くアンテナを拡げて
情報をキャッチする力に長けています。

日頃から好奇心を発揮し
いろいろな情報を集め
それらの情報を蓄積しておくことで
何か新しい潮流が生まれた時に
「いつもと違う」「今までとは違う」
そうした勘を働かせ
いち早く見つけ出すことができそうです。

 

また蟹座は「共感」や「同調力」に
長けたサイン(星座)です。

「人の心の機微」や
その場に流れる「氣」のような
目に見えない「空気感」にも
敏感に反応してゆくことを心掛けることで
他の人が察知できないような
変化に気付くことができるでしょう。

 

また双子座はホロスコープで「3番目」
蟹座はホロスコープで「4番目」の
サイン(星座)ですが

 

九星気学では「三碧木星」や「四緑木星」は
東方位や東南方位を表します。

 

1日の時間帯で言えば
午前中に相当する
フレッシュな時間帯。

 

こうした朝の時間を有効活用するよう
心掛けたり
東方位や東南方位が吉方位の時に
そうしたフレッシュなエネルギーを
取りに行くのもおすすめです。

 

またこれらは陰陽五行では
【木の気】にあたります。

 

【木の気】はスクスクと伸びる
木や草花のように
<成長>のエネルギーを表します。

 

日頃から草原や花畑、森林に
出掛け、そうした草木によって浄化された
新鮮な空気に触れるのも良さそうです。

 

また【木の気】はかんきつ類や
酸っぱい食べ物も象徴します。

レモンやグレープフルーツなど
酸味のある食べ物を
摂取するのも良いでしょう。

 

朝起きぬけに
食用のクエン酸を少量混ぜた
新鮮な水分を身体に取り入れるのも
体内の新陳代謝を促し
良い気を循環させるのに有効です。

 

アロマオイルでは
グレープフルーツや
ベルガモット
ユーカリなどが良いでしょう。

 

このように【木の気】を高めることは
体内の「氣」の循環を
スムーズに促す効果が期待出来ます。

体内の「氣」の流れを良くすることは
不要な古いエネルギーを外に排出し
いつも新鮮でフレッシュなエネルギーで
体内を整えておくことにも繋がります。

 

またこのように【木の気】を高めることは
「決断力」も促してくれます。

 

新しい潮流を掴み、
進むべき方向性を指し示すと言った場面で
ここぞという時に
素早い判断を行うのにも有効です。

 

冷静な問題解決力や
新しい知識の吸収力も育んでくれるでしょう。

 

最後に特におすすめしたいのは
実際に「朝の太陽の光を浴びる習慣」を
取り入れることです。

朝の太陽光には
ビタミンDを活性化して
免疫機能を強化する紫外線B波や
幸せホルモンと呼ばれる
セロトニンが適度に含まれているとされます。

 

特にセロトニンは
精神の安定、気分の向上
集中力の改善、ストレス軽減に
貢献するとされます。

 

朝の太陽光を適度に浴びることで
心身の調整がなされ
良いコンディションに
保つことを促してくれます。

 

また朝の5分から10分の瞑想も有効です。

 

以上のように
いつも心身のコンディションを整え
良いエネルギー状態に整えておくことは
天秤座23度の持つ
「新しい潮流」を敏感に察知し
良いチャンスを掴んだり
人びとに知らせたりする先導力を発揮する上で
非情に有効となると考えられます。

 


最後までお読みいただき
ありがとうございます

サビアン・シンボルは
ホロスコープ
360度の1度ずつにあてがわれた
アカシック情報とも言われる詩文です

「新しい時代」に備え
サビアンシンボルで
「天体のリズム」に
波長を合わせてゆきませんか?

よろしければ
是非ブログをフォローして
更新情報をお受け取りくださいね

サビアン・シンボルとスピリチュアルのお話し - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

ランキング応援も宜しくお願い致します(^^)

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
占い師ランキング
サビアン・シンボル一覧ブランディング占星術*MENU*一覧内観型ジャーナル*オンラインサロン【星読みコーチング】トライアル量子力学コーチング*願望実現への3STEPアメブロー毎月の星の動き―