~開運*美ライフ*コンサルテーション~

双子座1度「静かな水に浮くガラス底ボート」*ココロ躍るものに向き合う

    
\ この記事を共有 /
双子座1度「静かな水に浮くガラス底ボート」*ココロ躍るものに向き合う

 

サビアン・シンボルでは

1度のサビアンは

そのサイン(星座)のエネルギーを

最もよく表していると言われます。

双子座1度のシンボルで言えば…

それはズバリ

「ザ・好奇心」!

双子座の1度のサビアンは

「静かな水に浮くガラス底ボート」。

よく観光地などに

「水面下が見えるボート」

なんてのがあって

そこに乗ると

船の底がガラス張りになっていて

水の中の世界を

覗くことができます。

船が動くたびに

あちらにはサンゴが

こちらには色とりどりの魚たちが…

目の前を次々横切って

気持ちもワクワク…

時にはちょっと大きくて

コワそうな魚が横切っても…

なんたってこちらは

ボートの上から眺めているだけ

水の中に飛び込みはしないので

身に危険が迫ることはありませんから

安心です!

好奇心いっぱいに

あちらこちらへ移動しながらも

ボートで守られながら

被害を受けないポジションで

さまざまな外の光景を

驚き興奮しながら見つめています。

遠目にいろんなことを観察し

自分に変化がおきそうになると手を引く

(からこそ)

多くの好奇心の対象を追いかけることができるのです。

(松村潔先生「愛蔵版サビアン占星術」)

次のシンボル→→双子座2度はこちら


本日も最後までお読みいただき

本当にありがとうございました

記事が気に入って頂けましたら

ランキング応援&フォロー

頂けましたら嬉しいです

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
サビアン・シンボルとスピリチュアルのお話し - にほんブログ村

★LINE動画セミナー★ ★「潜在意識」で運氣を開くコツ★ ご鑑定&セッション