天秤座24度「蝶の左側にある三番目の羽」*魂の導きに従う変容の時
4月13日天秤座満月の月のサビアン。10月17日前後の太陽のサビアン。私たちは、時どき、「理性」では説明できない「違和感」や「衝動」に突き動かされて行動してしまうことがありますよね。自分でもよくわからず、周囲にも説明しにくく、理解してもらうのも難しいけれども…なぜか「これを選びたい」「この道に進みたい」と強く感じること…それは、あなたの魂が変容のタイミングを迎えているサインかもしれません。
「オーラ」を象徴する「蝶」
人はカラダの外に
感情や精神・心理を反映する
目に見えないもう一つの身体を持っている
とされています
それが「オーラ」と呼ばれるもの
それは釣鐘形のカタチを
しているように見えるとされ
一見すると、
蝶が羽を拡げた形に見えると言われます
そんなところから
古来「蝶」は「オーラ」を
シンボライズしたものとされてきたそう
そして「オーラ」はその人の
「こころ」や「感情」、「精神」
の状況によって
変化すると言われます
また身体の
「右側」とは「男性性」や「理性」
「左側」とは「女性性」や「直感」を表します
身体の「右側」が
強調されているこちらのシンボルは
「意識」や「固定概念」といった
「理性」からの囁き(ささやき)に
囚われ過ぎずに
内側から無意識にやってくる
はっとひらめくような衝動や実感に
従ってみることも大切…
と伝えているようです
そしてこのような「ひらめき」は
もしかすると
目に見えない世界からの
「霊的インスピレーション」が
伝えてきているのかもしれません
言葉や知性では対応できない
「魂の本質」が囁きかけてきたこと
に対して忠実に行動することで
自分の内側からやってくる
運命の変化を受け入れる
(松村潔先生
「神秘のサビアン占星術」
「愛蔵版サビアン占星術」より抜粋)
“異質性”が輝く場所
そんなところから
こちらのシンボルは
「内なる衝動」を受け入れた
「変容」を表すとされます
普通とは少し違う視点
周囲と調和しきれない自分
それは「欠点」ではなく
新たな感性を
受け入れる“扉”なのです
「三番目の羽」も
蝶の左右対称という常識を超えた
突然変異であるとも言えます
それはこれまで天秤座が象徴してきた
「バランス」を
一時的に失う代わりに
魂に「新しい力」を
授かることを意味します
理性で説明のつかない選択
社会的には正しくないと思える行動…
でもなぜか心が強く惹かれてしまう…
そんな衝動があなたの心をよぎるとき
それは、あなたの「魂」が
「その道を選びたい」と語っているのです
「変化」とはいつも
そうした「違和感」と共に
訪れるのではないでしょうか
「心の声」に従う
たとえばあなたが
何かのお誘いで
どこかのレストランで集う
約束をしたとします
けれどもその当日、理由もなく
どうしてもそこへ向かう気が
しなくなってしまった…
そこであなたは仕方なく
「急用ができた」と
ドタキャンの連絡を入れて(>_<)
自分でも自分自身に当惑しながらも
代わりに全く関係のないカフェに
ふと足を運んだのです
するとそこで、あなたは思いがけず
偶然、隣に座っていたひとと
話がはずみます
その会話から
人生が大きく動き出す…
そんなことが
起こり得るかも…
それが
このシンボルが象徴していること
「理性」や「常識」での判断を超えた
「直感」に従ったからこそ
「魂の導き」に導かれる瞬間が
訪れるのです
おすすめ行動3つ
ですので、こちらのシンボルを
ネイタルチャートにお持ちの方
また強調されるシーズンには
次のような行動を意識して
取り入れてみて下さいね
1.直感に耳を傾ける時間をつくる
朝目覚めた瞬間
「心」が何を望んでいるか
静かに感じ取ってみる
短い時間を取り入れてみましょう
その際は「思考」ではなく
「体感」を大切にしてみましょう
2・日常の中の “違和感” を歓迎する
いつものルーティンに
何か「違和感」が感じられたなら
それは「そろそろ変容の時ですよ」と
あなたの魂が伝えているサインかもしれません
あえて違う道を選ぶ勇気を持ってみましょう
3.「理屈より心の声」を信じて行動してみる
他人に説明できなくても
「自分だけが分かっている感覚」を信じて
一歩を踏み出しましょう
注意すべきこと
その1:
必要以上に変化を恐れないようにしましょう
心のざわめきは、新しい可能性への入り口と
捉えてみましょう
その2:
誰かに理解されること
承認されることを
第一に考えすぎると
あなた自身の「魂の声」が
聞こえなくなってしまいます
その3:
周囲と違う個性を持ったり
判断をしてしまう自分を
責めるのではなく
その“異質性”こそが
あなたの光であると信じてゆきましょう
天秤座24度~まとめ~
あなたの中に芽生えた「新しい羽」…
それは
「今まであなたが思っていた自分自身」とは
少し違うかもしれません
けれども
その“第三の羽”こそが
「これからのあなた」を
より自由に、より真実の道へと
導いてくれるものとなるかもしれません
理性では測れない
「魂の導き」に
ほんの少し勇気を出して
応えてみませんか?
その選択の先には
きっと「新しいあなた」と
出会えるきっかけが
待っているはずです
是非そんなご自分の中の
「新しい羽」に気づき
そのままの自分を
肯定されてみてくださいね!
心の中に芽生えた
「違和感」さえも大切に…
どうぞ、ご自身の心に正直に…
「変化の兆し」に
向き合ってみてくださいね