双子座15度「会話をしている二人のオランダの子供」*「交流」それ自体を楽しむ
6月5日前後の太陽のサビアン。15度とはそのサインにど真ん中であることから双子座の感受性や知性を目一杯発揮していこうとするシンボルと言えます。そして双子座に置いてそれは…ズバリ「コミュニケーション」力の発揮です!
「双子座」のピーク度数
「2人の」というところが
【双子座】を
思わせるシンボルです
双子座のアーキタイプとも言える
「一対」のシンボルの登場です
「一対」=「シンメトリー」については
こちらの記事をご参照ください
15度とは
そのサイン(星座)のテーマが
ピークに達する度数
水星を支配星とする双子座は
「コミュニケーション」と
「情報収集・活用」がテーマ
一つ前の度数
双子座14度「テレパシーの会話」
では言葉によらない
「真の意思疎通」を試みましたが
この「二人のオランダの子供」は
この双子座14度の
「新しいコミュニケーション手段」を
実際に使って確かめようとしています
こちらの15度では
そうした「真の意思疎通」には
「限界がある」という
「気付き」を前提とした
シンボルと言われます
たとえ「人と人とは
真にその意思を理解し合えることは
ないかもしれない」
と感じることがあったとしても
それでも私は
「コミュニケーション」を
やめないし
「コミュニケーション」を
諦めることはないからね‼
…そんな双子座の気概が
感じられます
まるで漫才に出てくる
「ボケとツッコミ」のように
「言葉のやり取り」や
「議論」そのものを
楽しもうとしているかのよう…
楽しいお喋りの裏にあるものは?
逆に言えば
「とめどないおしゃべり」の
裏にあるものとは
「私の本心は“ことば”に乗せない」
そんな「決めごと」であることも
あり得なくはないのです
つまりどこか「防衛的」なのです
そうここでは
「子ども」となっていますが
学生時代などは私たちも
相手に言葉を挟ませないほど
マシンガンのように
ひたすらしゃべり続けた…
そんな記憶がありませんか❓
そんな時
無意識のこころの中では
「無言の沈黙が怖い」
と思っていたり
「相手に気を遣わせないように
しなくっちゃ」と思っていたり
「別にこの人と
仲良くなりたいわけじゃないし」
…なんて本音を隠していたり…❓
そんなところから
面白おかしく
喋り続けているようでいて
実は双子座は
「神経」を痛めやすいサイン
とも言われていますよね
ほんとうは
「場」の雰囲気を重んじて
無意識に神経を使っているけれど
自分すらそれに気づかず
じぶんの本音も
どこかへ行ってしまっている
…そんなことも
起こっているかもしれません
けれども目の前の「交流」は
極上に面白おかしく
楽しい時間であることは
間違いないのです…
「矛盾」の突破口は?
それでも
互いに個性を尊重しながら
”本当に”
「意志」を疎通し合うためには
教育や訓練によって
「コミュニケーション力」を
レベルアップすることは
不可能ではアリマセン
このシンボルで「子ども」とは
オランダ人の
となっています
オランダはその地域性もあり
歴史的にも
多民族・多文化性
が強い国とされています
実はまさに
「お互いに分かり合えない」
「意志の疎通のしにくい」
バックグラウンドを持つ国…
と言えるのです
けれど古くから
移民の受け入れや
マイノリティへの配慮など
多文化・多様性に配慮した
政策を行ってきた国…
とも言われます
特に「子どもの教育」に
力を入れてきた国
として有名で
「コミュニケーションと
個性を大切にする教育」が
世界的にも評価されているとのこと
まずは働いている人の国籍が多様というのが
真っ先に目につくことですが、
実はオランダで生まれ育ったオランダ人も、
強み、志向、価値観などの多様性では負けていません。
(そしてその背景にあるオランダの教育の)目標とは
端的にいえば、“人生の楽しみを見つけること”です。
教科の評価だけではない
積極性や傾聴力、
自律的に考えたか、
質問をどれだけするかなどが
評価される仕組みが整っているのです
(リクルートワークス研究所さん)
その結果
世界6位👍
ユニセフの
「子ども幸福度ランキング」では
過去3回首位✨✨✨
となったとのこと…
(ライフルホームズさん)
スゴイですよね💖
企業の会議などでも
参加者全員のその会議における役割が明確で
(中略)
専門家としての意見を期待され、
全員がよく聴いていますから、
発話する側は考えをしっかりまとめて
述べなければなりません。
意見を言う前に
ほかの人々の話に耳を傾けるため(中略)
時間も短く、20分で終わることも
(リクルートワークス研究所さん)
あるとのこと
このように
「多様性」と
「コミュニケーション力」と
を重視する現代のオランダですが
このオランダを
15度という
【風のエレメント】の双子座の
中核度数に配置した
サビアン・シンボルもスゴイ🥰
コミュニケーション・スキルを育もう
このように
「コミュニケーション」のスキル
を上げるためには
楽しい会話の中にも
相手を気遣い
理解を深めるために
何より相手の話に
よく耳を傾けること…
であることは間違いなく
こちらのシンボルを
ネイタルチャートにお持ちの方
また強調されるシーズンには
コミュニケーション・スキルに関する
書籍・動画などに触れ
「どうしたら人によりよく伝えられるか」
を深めて頂くのもお勧めです
けれども
こちらのシンボルはその前提として
まずは
「会話を楽しむこと」が
大切にされていると言えそうです
難しい理論やスキルを気にして
「会話に参加しない」
という愚を犯すよりは
ともかくも
相手と話をしてみることが
促されていると言えるでしょう
同じ場所にいて
同じ話題について
語られていないとしてさえも
そんな「多様性」を楽しんでみる…
それこそは
オランダという国の行ってきた
「さまざまな文化や地域性への寛容」という
ポリシーにも繋がる
「コミュニケーションのミソ」
と言えるのではないでしょうか
そう
まずは今目の前にいる人に
「話しかけて」みましょう‼✨