陰陽五行を意識して食材や身体をケアし、心身の状態を整えて不調を改善!陰陽五行では、身体と心は密接な繋がりがあるとされています。東洋医学とスピリチュアルの視点も交え、日常に取り入れて運氣も上げるセルフ・ケアについてお伝えしていきます。本日は第5回【水の気】について。
【水の気】が担うのは「腎」のはたらき
東洋医学で【水の気】は「腎」にあたります。
東洋医学の「腎」は
尿の排泄・水分の代謝機能だけでなく
人の成長、発育、生殖、といった
生命エネルギーの根本となる
「精」を蓄える働きも担います。
耳や髪の毛、
骨や歯とも関係の深いところです。
「腎」の働きが良い方は
老化も防いで
見た目年齢も若々しい!
アンチエイジングには
「腎」の働きを
ケアしてゆくことが大切です。
【水の気】を整え「怖れ」を乗り越える
また「腎」は
「怖れ」と深く関わるとされます。
何か新しい
未知のことへ挑戦しようとするとき
そこには必ず「リスク」が伴います。
「リスク」が見えると
私達の心に
「怖れ」の感情が生まれます。
それは古来より
わたしたちを守ってくれた
生存本能でもありますね。
けれど時には更なる発展・成長のために
(→→【水の気】の次に来る【木の気】のエネルギーです)
「怖れ」を乗り越えて
リスクを冒し
前へ進んでゆくことも必要ですよね。
そんなとき「怖れ」を克服するためにも
【水の気】を整えてゆくことは
とても大切です。
【水の気】のコントロールには【土の気】が大切
五行では
【土の気】が【水の気】を剋す関係です。
あれこれ思い悩むのは
【土の気】のネガティブな側面が
アップしているから…。
すると同時に「怖れ」も刺激され
ますますその場から一歩踏み出すことが
困難になってしまいます。
【土の気】の
ネガティブな作用を引き出すのは
「甘いもの」。
ですので「怖れ」を抑えるには
「甘いもの」と控えてみるのも
おすすめです。
…とは言っても…
「甘いもの」…
誘惑が多い‼(笑)💦
「甘いもの」対策にこれがおすすめ!
「甘いもの」を欲しがる時
一説では
脳が「たんぱく質」の不足を勘違いして
「甘いもの」で補おうとしているそうです。
だから
「甘いもの」が食べたいな…
という時は
ほのかな甘みの「豆類」で
「たんぱく質」を補うことも
おすすめです。
「豆類」は【水の気】の食べ物です。
豆乳やお豆腐、黒豆
ヨーグルトも良いですね。
管理人は自家製豆乳ヨーグルトを毎朝の朝食に取り入れています♡
【水の気】には「天然塩」も大切!
また「お塩」も
【水の気】に属します。
普段から気持ちが
ふわふわそよそよしたり
不安になりがちな方は
【水の気】が滞っているかもしれません。
特に湿気の多い梅雨の時期に
体長を崩す方も要注意です。
身体に水分を溜め込む作用の強い
ナトリウム99%の「食塩」を使わずに
天日干しで生成された
「自然塩」を
普段使いに取り入れてみて下さい。
細胞内のナトリウムとの
バランスを取ってくれるマグネシウムや
細胞から水分を排出する手助けとなる
カリウムなど
海水中のミネラル(微量元素)が
バランス良く含まれて
体調を整えてくれます。
風水でも
家のエネルギーの滞っているところに
「盛り塩」を取り入れることで
「氣の浄化」を行いますよ(^^♪
こんなお手軽タイプも…
体内の水「津液」にも注意!
もちろん普段から
お水をしっかりと
摂取することも大切ですね。
東洋医学の「水(すい)」とは
「津液(しんえき)」とも呼ばれ
身体を潤している血液以外の
水分の総称です。
その役割は
栄養物質の運搬や体温の調節です。
暑い季節には
熱中症に倒れないためにも
身体の中に
新鮮でキレイな水分を
十分に入れておきたいですね。
「水分」は成人女性で
身体全体の55~65%を占める
と言われます。
飲料水としては
約1.5リットルから2.5リットルは
摂取した方が良いそうです。
水には口から飲む飲料水、
食べ物の中に含まれる水の「摂取される水」と、
体内で栄養素がエネルギーになるときに生成される
「代謝水」があります。
それらの摂取される水と
代謝される水の総量は1日約2,400mlです。(健康長寿ネットさん)
、
管理人のオススメは「水素水」です。
活性酸素の還元力で
身体の「酸化」「糖化」を防いでくれます。
発生量は劣りますが
ガラスピッチャーに入れて
水道水から手軽に作れるタイプも(^^♪
【水の気】のリフレッシュ効果
また感覚機能(五感)の中では
【水の気】は
「触感」を司ります。
海や湖、河辺などを訪れて
清らかな水の感触に触れてみる…
ことは
何よりのリフレッシュ✨
水の「しぶき」には
「高周波」が多く含まれると言われます。
私たち自身の周波数を高めてくれる効果が
期待できそう(^^♪
またお風呂もモチロン【水の気】の担当♪
入浴の時間を大事にして
ゆっくり湯船に浸かったり
質の良い石鹸や
ボディソープにこだわることも
おすすめです。
お風呂上りには
「肌触りの良い」
パジャマに…(^^♪
安眠のためにも
オーガニックコットンや
シルク、麻などの
天然素材がおすすめです!
【水の気】を補うアロマ
【水の気】のエネルギーを補うのに
おすすめのアロマは
「ジュニパー」。
「怖れ」を克服し
立ち向かう勇気を与えてくれる香りです。
他には「ゼラニウム」もオススメです!
いかがでしたか?
日々【水の気】を整え
流れに柔軟に…でも自分らしさを失わず
優しく強くたおやかに
過ごしていきたいですね☆彡
***************************************
最後までお読み頂きありがとうございました✨
あなたのお誕生日にも
生まれ持った【陰陽五行バランス】が
隠されていると知っていますか?
お生まれのご命式の【陰陽五行バランス】を知って
よりご自身に合った
心身と運氣の「セルフ・ケア」を取り入れてみませんか?
*おすすめご鑑定はこちら*
是非ブログをフォローして
更新情報を受け取って頂ければ嬉しいです☆彡
記事が参考になった!と思ったら
応援クリックお願いします💕
Facebookもフォローしてね☆彡👇👇